議会活動レポート 2019年2月 №16
5月27日(月)新聞折り込みで発信
② 空き家・空き地の現状と利活用について
町の取組みの現状、先進事例などを問います。
・東久留米市 氷川台 ・・・ 自治会の取組み事例
議会活動レポート 2019年2月 №15
2月25日(月)新聞折り込みで発信
議会活動レポート 2018年11月 №14
11月19日(月)新聞折り込みで発信
○第3回定例会の概要
○私の一般質問
①防災・減災の取組みについて
議会活動レポート 2018年8月 №13
8月27日(月)新聞折り込みで発信
○第2回定例会の概要
○私の一般質問
①公共交通体系ネットワーク構築について
②空家等対策計画について
議会活動レポート 2018年5月 №12
5月28日(月)新聞折り込みで発信
○第1回定例会の概要
○私の一般質問
①国民健康保険の広域化と今後の見通しについて
議会活動レポート 2018年2月 №11
2月26日(月)新聞折り込みで発信
○第4回定例会の概要
○私の一般質問
①「マイナンバー制度の情報連携」について
②「東海第二原発、20年延長申請」について
議会活動レポート 2017年11月 №10
11月20日(月)新聞折り込みで発信
○第3回定例会の概要
○私の一般質問
①「学校教育の現状と今後の対応」について
②「人口減少対策としての定住化策」について
議会活動レポート 2017年8月 №9
8月28日(月) 新聞折り込みで発信
○ 2017年 第2回 定例会の概要
○わたくしの一般質問から
①「消防団と地域防災」 について
②「マイナンバー制度と改正個人情報保護法施行」について
議会活動レポート 2017年5月 №8
5月29日(月) 新聞折り込みで発信
平成29年 第1回 五霞町議会 定例会
日程 3月3日(金)~3月16日(木)
平成29年度各会計予算、平成28年度各会計補正予算、条例の制定・改正など
29件の議案等について審議、全議案が可決・採択されました。
一般質問には、2名の議員が立ちました。
議会活動レポート 2017年2月 №7
2月20日(月) 新聞折り込みで発信
○ 2016年 第4回 定例会の概要
○ わたくしの一般質問
①「水道事業の現状と今後」について
②「運転免許自主返納者支援事業」について
③「個人住民税の特別徴収対応をどうするか?」について
平成28年 第4回 五霞町議会 定例会
日程 12月6日(火)~12月13日(火)
平成28年度各会計補正予算、条例の制定など17件の議案等につい
て審議、可決・採択されました。
一般質問には、4名の議員が立ちました。
私の質問では
①「水道事業の現状と今後」について
②「運転免許自主返納者支援事業」について
③「個人住民税の特別徴収対応をどうするか?」について
行いました。
議会活動レポート 2016年11月 №6
11月28日(月) 新聞折り込みで発信
○ 2016年 第3回 定例会の概要
○ わたくしの一般質問
①「ごみ問題への取組み」について
②「マイナンバー制度の現状」について
◆ 自治体のごみ開封調査
平成28年 第3回 五霞町議会 定例会
日程 9月8日(木)~21日(水)
平成27年度各会計決算、平成28年度各会計補正予算、条例の一部改正など22件
の議案等について審議、可決・承認され、請願1件が採択となりました。
一般質問には、4名の議員が立ちました。
私の質問では
①「ごみ問題への取組み」について、
②「マイナンバー制度の現状」について
行いました。
議会活動レポート 2016年8月 №5
8月29日(月) 新聞折り込みで発信
○ 2016年 第2回 定例会の概要
○ わたくしの一般質問
①「防災、減災のソフト面の取組み」について
②「防災、減災のハード面の取組み」について
★ 「済生会栗橋病院」 の移転計画
★ 「久喜総合病院」 の売却
★ ご存知でしたか? 石像(前町長 大谷隆照氏寄贈)
平成28年 第2回 五霞町議会 定例会
日程 6月10日(金)~16日(木)
平成28年度一般会計補正予算、条例改定など13件の議案等について審議、
可決・承認されました。
一般質問には、4名の議員が立ちました。
私の質問では
①「防災、減災のソフト面の取組み」について
②「防災、減災のハード面の取組み」について
町執行部の考えをただしました。
議会活動レポート 2016年5月 №4
5月23日(月) 新聞折り込みで発信
○ 2016年 第1回 定例会の概要
<平成28年度 一般会計予算>
… 歳入明細、目的別・性質別歳出明細の予算額と構成比
<税・地方債・積立金の推移>
… 町税、地方交付税と町の借金(地方債)、貯金(積立金)10年間の推移
<マイナンバーカード交付状況>
… マイナンバーカードの交付状況、通知カードの未配達状況
○「戦争法の廃止を求める統一署名」 の報告
平成28年 第1回 五霞町議会 定例会
日程 3月2日(水)~16日(水)
平成28年度各会計予算、平成27年度各会計補正予算、条例の制定・改定など37件の
議案等について審議、35件が可決・承認、陳情2件が不採択となりました。
一般質問には、3名の議員が立ちました。
議会活動レポート 2016年2月 №3
2月22日(月) 新聞折り込みで発信
○ 2015年 第4回 定例会の概要
○ わたくしの一般質問
①「マイナンバーの提供」について
②「地域公共交通網形成計画」について
○「戦争法の廃止を求める統一署名」 のお願い
財政分析スッテプアップ講座 <受講>
日時 2016年1月12日(火)~13日(水)
場所 立川RISURUホール
主催 NPO法人 多摩住民自治研究所
講師 大和田一紘(多摩住民自治研究所理事)
第1講 地方財政の健全化とは何か
第2講 地方交付税算定台帳を使ってわがまちの地方交付税に強くなろう
第3講 地方自治体財政健全化法を生かすには
第4講 行財政改革の手順と方法 ~「日本一」の補助金改革の実態を検証~
第5講 基本計画と財政フレームの検証 ~誰にでもできる財政シュミレーションの作り方~
第6講 公共施設再編計画のあり方を考えます。
平成27年 第4回 五霞町議会 定例会
日程 12月8日(火)~15日(火)
平成27年度補正予算、五霞町個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の
制定等15件の議案等について審議、可決・採択されました。
一般質問には、4名の議員が立ちました。
私の質問では
①「マイナンバーの提供」について、
②「地域公共交通網形成計画」ついて
町執行部の考えをただしました。
「認知症の人と共に地域で暮らす」講演<受講>
日時 平成27年12月4日(金) 午後1時より
場所 生涯学習センター総和 とねミドリ館
主催 公益財団法人 認知症専門フォトン・ジャパンフレンド
共催 社会福祉法人 京悠会 社会福祉法人 祥風会 社会福祉法人 五霞愛隣会
後援 厚生労働省 ベルギー王国大使館 読売新聞社 茨城県 古河市 茨城県社会福祉協議会 ユーロ・スポーツ
◆来賓挨拶 衆議院議員 長岡桂子氏
◆特別講演 NPO法人フォトン代表 バルト・デルトゥール氏
「認知症の人と共に地域で暮らす」
~認知症になっても地域で共に生活していくためにはどのような仕組みづくりが必要か~
◆認知症サポーター養成講座
講師 株式会社香紗 在宅サポートわかさ センター長
議会活動レポート 2015年11月 №2
11月24日(火) 新聞折り込みで発信
○ 2015年 第3回 定例会の概要
○ わたくしの一般質問
①「マイナンバー制度の取組み」について
②「地域住民生活等緊急支援のための交付金事業」について
よくわかる市町村財政分析 基礎講座 <受講>
日時 2015年10月29日(木)~30日(金)
場所 立川RISURUホール
主催 NPO法人 多摩住民自治研究所
講師 大和田一紘(多摩住民自治研究所理事)
石山 雄貴(東京農工大学大学院博士課程)
第1講 自治体情報の電子化と公開性 ―誰でもできる財政分析―
第2講 市町村のふところは ―歳入の仕組みを考える―
第3講 議会・市民から見た税金の使われ方 ―歳出の仕組みを考える―
第4講 様々な「財政指標」の見方・読み方・使い方
第5講 地方交付税分析ツールとしての地方交付税算定台帳
第6講 わかりやすくわがまちの財政を伝える意味とその手法
2015年度 茨城マニフェスト・スクール <受講>
「議会改革と今後の地方議会のあり方」
日時 2015年10月10日(土)
場所 筑波学院大学
主催 ローカル・マニフェスト推進ネットワークいばらき
第一部 「基調講演Ⅰ」 全国の議会改革の取り組みと先進事例の紹介
早稲田大学マニフェスト研究所 事務局長 中村健氏
第二部 「基調講演Ⅱ」 これからの議会活動の在り方モデル
~対話を活用した市民討議会と議会報告モデル~
会議ファシリテーター普及協会 代表理事 釘山健一氏
第三部 「パネルディスカッション」 これからの地方議会の在り方
パネリスト:茨城県議会議員 神達岳志氏
早稲田大学マニフェスト研究所 中村健氏
会議ファシリテーター普及協会 釘山健一氏
コーディネータ:ローカル・マニフェスト推進ネットワークいばらき 鬼澤慎人氏
平成27年 第3回 五霞町議会 定例会
日程 9月8日(火)~18日(金)
平成26年度各会計決算、平成27年度補正予算、条例の改正等23件の議案等について
審議・可決されました。又、請願3件と陳情1件も審議され3件採択、1件不採択となりました。
一般質問には3名の議員が登壇
私の質問では
①「マイナンバー制度の取組み」について、
②「地域住民生活等緊急支援のための交付金事業」について
町執行部の考えをただしました。
第33回 市町村議会 議員研修会 <受講>
日時 2015年8月24日(月)~25日(火)
場所 (横浜)関内新井ホール
企画 自治体問題研究所
主催 ㈱自治体研究所
8/24 13:10~ 記念講演 坂本誠氏
★「人口減少問題」と「地方創世」を考えるための視点
8/24 15:30~ 特別講演 白石孝氏
★マイナンバー(共通番号)制度の仕組みと自治体での取り組み
8/25 9:00~ 選科A 議会人の基礎ジカラコース 霜田博史氏
★よく分かる予算書・決算書の読み方
議会活動レポート 2015年8月 №1
8月24日(月) 新聞折り込みで発信
○ 2015年 第2回 定例会の概要
○ わたくしの一般質問
①「住居地域の空き家、空き地の管理対策」について
②「プレミアム商品券事業」について
○ 2015年 第2回 臨時会の概要
○ わたくしの平和宣言
平成27年 第2回 五霞町議会 臨時会
日時 平成27年7月27日(月)
平成27年度一般会計補正予算、中央公民館の改修工事等、議案3件が提出され、
原案通り可決。
第57回 自治体学校 in 金沢 <受講>
日時 2015年7月25日(土)~27日(月)
場所 7/25 本多の森ホール
7/26 金沢大学角間キャンパス・総合教育講義棟
7/26 石川県文教会館
主催 第57回自治体学校実行委員会
7/25 13:00~ 記念講演 宮本憲一氏
★地方自治の危機と再生への道ー憲法と沖縄問題から考える
7/26 9:30~ 基礎講座A 平岡和久氏
★地方自治と財政のしくみ
7/27 9:30~ 特別講演 中村浩二氏 (都合により受講できず)
★世界農業遺産「能登の里山里海」と地域再生
~自治体と大学の連携による人材育成をとおして
平成27年 第2回 五霞町議会 定例会
日程 6月12日(金)~18日(火)
一般会計補正予算、条例改定等6件の議案等が提出され、原案通り可決。
一般質問には2名の議員が登壇
私の質問では
①「住居地域の空き家、空き地の管理対策」について
②「プレミアム商品券事業」について
町執行部の考えをただしました。
平成27年 第1回 五霞町議会 臨時会
日時 5月15日(金)
議会人事案件が提案され、議長、副議長が選出。
その他、各委員会委員及び各正副委員長が選任。
条例の専決処分2件、補正予算の専決処分2件を承認。
第31回 市町村議会 議員研修会 <受講>
日時 2015年5月11日(月)~12日(火)
場所 中央大学駿河台記念館
企画 自治体問題研究所
主催 ㈱自治体研究社
5/11 13:10~ 記念講演 江藤俊昭氏
★自治体議会の役割と議会改革の現段階ー前史から本史へ
5/11 15:40~ 特別講座 加藤幸雄氏
★主役としての自治体議会の役割
5/12 9:30~ 講義A 岡田正則氏
★地方自治のしくみと法
5/12 13:00~ 講義B 霜田博史氏 (都合により受講できず)
★自治体財政のしくみと2015年度財政の焦点